職種別の選考対策
年次:
25年卒 ゼネラル/スペシャリストコース(文系)※ゼネラル/スペシャリストコースへ統合
ゼネラル/スペシャリストコース(文系)※ゼネラル/スペシャリストコースへ統合
No.364791 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 ゼネラル/スペシャリストコース(文系)※ゼネラル/スペシャリストコースへ統合
ゼネラル/スペシャリストコース(文系)※ゼネラル/スペシャリストコースへ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2023年6月ごろ |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業面(200字)
私は行政学ゼミで官僚制について学んでいる。業務過多のイメージがある一方、労働環境改善の指揮をとる主体でもある国家公務員の働き方の実態について、ゼミOBで官僚の方への取材などを行いながら研究を進めている。私は各メンバーに適した役割を振り分けることを心掛けている。ゼミメンバーと積極的に意思疎通を図...
インターンシップを通じて学びたいこと(400)
私が学びたいことは2つある。まず1つ目に、業務を通じて人々に安心を届けられることを実感したい。高校生の頃、台風の影響で自宅が5日間停電した経験がある。復旧が見込めず不安な中、ガスを使用できたことによる安心感は忘れられない。この経験からインフラは人に便利さだけでなく安心感を与えることを知った。本...
あなたはどんな人か(300字)
私は周りにポジティブを与えられる人間である。昨年、◯◯部での目標であったベンチ入りに届かずBチームでの練習が続いた。他のBチームの部員もベンチ入りが見込めず、暗い雰囲気で練習をしていた。私は自分起点で状況を変えるため「毎日目標達成計画」を実行した。練習前に部員同士で共有したその日の目標を練習で...
各質問項目で注意した点
一貫性を持たせる
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通関西電力総合職(技術コンサルティングー営業)
-
インフラ・交通日本航空(JAL)客室乗務職
-
インフラ・交通日本郵船陸上職事務系
-
インフラ・交通全日本空輸(ANA)グローバルスタッフ職
-
インフラ・交通阪急電鉄事務営業職