職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 投資銀行
投資銀行
No.333793 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 投資銀行
投資銀行
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日 |
参加社員数 | 20人ぐらい |
参加学生数 | 50人ぐらい |
参加学生の属性 | いろいろな大学から酸化していた |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
秘密保持契約もあるのであまり具体的なことは書けないが、国内某大手企業に対する買収提案を2日間かけて行うというオーソドックスなM&Aワークであった。M&Aワークの前には講義も行われ、会社のことやM&Aのことについて行われた。
ワークの具体的な手順
1日目の終わりにお題が発表がされ、残りの二日で議論し、最終日に発表
インターンの感想・注意した点
ワークでどれだけ自分自身の能力を発揮できるか・社員さんや他の参加者とのかかわりでそれだけ自分自身のキャラクターをアピールできるか、常に意識してジョブに臨んだ。結果としては残念だったが、その中でも学べることはおおかった。
インターン中の参加者や社員との関わり
他の参加者や社員の方と交流する機会はそこまで多くはない。座談会もないため、ランチ会でどれだけ話ができるかが勝負かもしれない。また対面で開催されたら、また状況が変わるかもしれない。オンラインでも、周りから吸収できることは多かった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
優秀でつめたそう
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
意外と優しい
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融ゴールドマン・サックスオペレーションズ(業務統括本部)
-
金融バンク・オブ・アメリカ金融市場部門
-
金融J.P.モルガン投資銀行部門