職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.358459 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 事務系総合職
事務系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2023年8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 大阪 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 1チーム6人 |
参加学生数 | 40人程 |
参加学生の属性 | 様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
2時間ほどでチームで新たなパッケージを企画しました。プレゼンテーション用の模造紙を書くことや実際にパッケージを立体に起こして実物を作るなど時間内での作業量がかなり多かったです。チームは事前に決められており、最終プレゼンテーションを行い、それに対して社員の方と学生から質問をされます。
ワークの具体的な手順
どのような業界に向けて作成するか決定→何を作成するか・ターゲットは誰にするか→模造紙班とパッケージ作成班に分かれて作業→完成・打ち合わせ→発表
インターンの感想・注意した点
6人班でしたが、コミュニケーションが取りずらかったです。そのため、方向性を決めたら早めに模造紙班とパッケージ班に別れたことが正解であったと感じました。その結果ある程度満足がいくものが作れたため、決断力が大切であると学びました。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップ終了後に質問をさせていただくことができました。そのまま帰宅をする方もいたため、社員の方との交流は自分次第と感じる面があります。学生との関わりは連絡先を交換している班もありました。グループ次第です。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
パッケージということで華やかなイメージを持っていました
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
華やかそうに見えますが、仕事を取るためや実際に店頭に並ぶまでに努力が必要で泥臭い面もあると知りました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職