
24年卒 専門系
専門系
No.304684 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2023年3月14日 |
---|---|
提出方法 | My careerboxから |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | マイナビ上で |
自己PR
私は失敗を恐れず行動できる人間です。 私は大学で舞台音響を専攻しており、5,6人のグループで約半年かけ て公演を制作する実習でこの強みを発揮しました。この実習には、例年はきちんと授業を受けてから臨みます。 しかし、私たちはコロナ禍の影響で十分に授業を実施することができず、機材の使い方も制作の進...
学生時代に最も打ち込んだこと
私が学生時代に頑張ったことは、イベントスタッフのアルバイトです。 私は当初、お客様に対してとにかく礼 儀正しく接することや、先輩から教わった通りの案内をすることが第一だと思い込んでいました。ところが何度 か勤務していると、自分がきちんと対応できたつもりでもお客様はあまり嬉しそうでないことがよく...
興味のある部門をお選びください。
イベント部門
今までに、遅刻をして他の人に迷惑をかけたと感じたことがありますか?
ある
社員旅行や社内レクリエーションの参加意欲を教えてください。
行きたい
あなたの「短所や改善したいこと」は何ですか?またどのように対処していますか?(400文字まで)
私の短所は、頼まれ事をなんでも引き受けすぎてしまうところです。原因は頼ってもらえたことの嬉しさや「やってみたい」という気持ちが強いためで、さまざまなことを経験して勉強できる反面、一度に考えることが多くなり、手に負えなくなってしまうことが あります。大学の舞台制作実習では、自分の制作に加えて友人...
楽しく仕事を続けるために、あなたはどんな工夫をしますか?(200文字まで)
些細なことでも目標を立てて取り組みます。私が作業をしていて一番辛かったのは、何のために頑張っているかを見失うときでした 。貴社の業務の中では、結果やお客様の反応がすぐには得られない、イベントに向けての地道な準備の中でそのような気持ちになる ことがあるのではないかと思います。そのため自分の中でこ...
あなたが「運がいい」と感じたエピソードを教えてください。(200文字まで)
友人に恵まれたことです。私は幼い頃人見知りが激しく、輪に入れずに1人で本を読んでいるような暗い子どもでした。そんな私に 気づいて「友達になろう」と明るく声をかけてくれたクラスメイトがいたおかげで、少しずつ皆と話すことが楽しくなり、苦手意識を克服することができました。この出会いに感謝を忘れず、私...
興味がある事業を教えてください。(5つまで選択可能)
施設管理事業、イベント事業
各質問項目で注意した点
2問目は正直さを見られていると考えて「ある」にしました。
3問目も、説明会で「強制ではないがなるべく来てほしい」とおっしゃっていて、特にすごく嫌なわけでもなかったので前向きな回答にしました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
-
その他ABC Cooking Studioスタジオ運営スタッフ(接客営業)
-
その他MBM総合職
-
その他コベルコE&M(旧:神鋼エンジニアリング&メンテナンス)設計エンジニア(機械、プラント、電気・計装・制御、情報システム、土木・建築 等)
-
その他ダイナック総合マネジメント職
-
その他JR東日本メカトロニクス総合職
-
その他アサヒセキュリティ総合職