職種別の選考対策
年次:

19年卒 営業系
営業系
No.41271 本選考 / 最終面接の体験談
19年卒 営業系
営業系
19年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2018年9月
最終面接
2018年9月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
(会社代表)男性1名、(採用担当者)女性1名
会場到着から選考終了までの流れ
部屋に案内され、そこから面接官が入室してくるので、その後面接が始まり、そのまま選考が終了します。
質問内容
全開での面接を踏まえてどういった職種を希望しているのか、ということをよく聞かれました。またやはり家族経営的な印象がとても強い会社のため、時代に合っていない(適切でない)質問もあったように思います。前回よりも人柄に踏み込んだ質問が多かったです。
雰囲気
和やかな雰囲気でした。
注意した点・感想
自分をどういった形で理解してもらうのか、その為にどんなエピソードを話せば良いか、これは面接官によって変えてもよいような気がしました。面接官の話の傾向を見て、相手に自分の良い部分が伝わるよう臨機応援に対応することが注意した点です。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
小売・流通NAAリテイリング募集終了:販売部
-
小売・流通JR東日本クロスステーションデベロップメントカンパニー
-
小売・流通アトレ総合職
-
小売・流通ヨーク販売職
-
小売・流通ハンズ総合職
-
小売・流通リンク・セオリー・ジャパングローバルリーダー職