21年卒 技術系(機械、電気、化学、造船、土木、など)総合職
技術系(機械、電気、化学、造船、土木、など)総合職
No.129143 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2月中旬 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
当社の志望動機について教えてください。(当社のどのような点に興味を持ち、どのような仕事で活躍したいかについて記載ください。)
(1)巨大なFPSOを用いて洋上で石油を生産するというスケールの大きさ(2)海外で活躍できる環境(3)少数精鋭で自分の裁量権が大きい、という3つの点から貴社に興味を持ち、志望しています。貴社は、海洋資源開発で世界2強の地位にあり、貴社であれば私のグローバルに活躍できる存在になりたいという夢を実...
あなたが大学生活を通じて、何に熱中したのか、その中で最も苦労した経験は何か、またそれをどのようにして克服したかについて教えてください。(学業に関係すること、しないこと、いずれでも結構です。)
英語の勉強に熱中しました。具体的には、TOEICスコアの向上と海外インターンシップの参加という2つの取り組みを行いました。前者については、目標点数を取得するまで努力を続けました。後者については、2ヶ月間◯◯の企業で働き、実践的な英語力の向上を図りました。しかし、当初は自分が言いたいことが全く伝...
これから社会に出て、仕事をやりきる時に、最も必要なものをひとつだけ挙げるとしたら、何だと思いますか。
熱意だと考えています。3人のグループで1つの化学プラントを3ヶ月間かけて設計するという課題に取り組んだ際、予想外のトラブルによって設計が予定通りに進まないということがありました。しかし、絶対にやり遂げるという強い熱意によって最終的には計画通りに設計を終わらせることができました。貴社での業務では...
自己PRをしてください。(どんな内容でも結構です。)
私は、主体性があり、常に成長を目指して行動できます。ドイツで2カ月間のインターンシ ップに参加した際、与えられた業務を完遂した後も、自己成長の場としてインターンシップを最大限活用したいという想いから、自主的に新しい業務をさせてもらえるように上司を説得しました。そして、最後には上司から非常に高い...
各質問項目で注意した点
手書きで、各設問のスペースがそこまで広くないため、なるべくコンパクトにまとめるように注意した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)