![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 営業系※現在募集なし
営業系※現在募集なし
No.125972 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
自己PR
私の強みは、「相手の立場に立って物事を考える力」です。現在、私は◯◯でアルバイトをしていますが、最初の頃は◯◯に関する知識が乏しくお客様の質問に困ってしまうこともありました。そこで私は、お客様の期待に応えられるよう自主的に先輩方から◯◯について情報収集を行いました。そして、小さいお子様からその...
学生時代の取り組み
私は「◯◯検定2級」の取得に向けた勉強に力を入れて取り組みました。大学の講義を通して、安定した作物生産にはその基盤となる◯◯が重要であると学び、土づくりに関する知識を深めることで持続可能な農業に貢献したいという思いから、この検定に挑戦しました。私はこの試験に2度挑戦していますが、昨年は学習計画...
志望動機(400字以内)
貴社の「安心・安全」な飼料を通して多くの人々に安心できる食事を届けたいと思い、貴社を志望します。私は◯◯でのアルバイト経験から、食べ物が生産者から消費者へ届けられるまでの過程には「安心・安全」が徹底されていないこともあるという現実を知り、不安を感じました。貴社はJAグループという規模を活かして...
学生時代にどんなアルバイトをしましたか。また、そこで得たものは何ですか。(200字以内)
◯◯で単発アルバイトをしておりました。初対面の日雇いスタッフ同士で連携を取ることに苦労することもありましたが、勤務経験の多い私は休憩時にスタッフ全員と他愛ない会話を楽しむことで、分からないことは誰にでも気軽に尋ねられる環境づくりに取り組みました。その結果、スタッフ間のコミュニケーションは活発に...
弊社の志望順位とその理由(100字以内)
第一志望です。理由は、JAグループの規模を強みとして持つ貴社であれば、日本の畜産業のサポートや消費者に「安心・安全」な食事を提供することへの貢献度が最も高いと考えるからです。
特に希望する事項、質問・意見があれば。(200字以内)
私は女性ならではのライフイベントを経験した後も働き続けたいと考えていますが、貴社の女性社員の方々はライフイベントの後はどのようなキャリアを積まれているのか教えて頂きたいです。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職