職種別の選考対策
年次:

25年卒 【ファッション】総合職
【ファッション】総合職
No.375451 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 【ファッション】総合職
【ファッション】総合職
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2023年12月〜2024年1月末 |
---|---|
実施場所 | 各配属店舗 |
インターンの形式 | 実務型長期インターンシップ |
インターン期間 | 2ヶ月間 |
参加社員数 | 各店舗社員、人事数名 |
参加学生数 | 15~30人程度 |
参加学生の属性 | 洋服好き |
報酬の有無 | 時給ごとに報酬あり |
交通費補助の有無 | 全額負担 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
アルバイトとして、裏方業務から接客まで体験させていただいた。裏方業務では入荷商品の仕分けや検品、出荷、在庫調整などを行い、店頭では接客をし、大まかな一日の流れを経験することが出来た。配属人数は各店舗に学生1人であった。
ワークの具体的な手順
裏方業務では入荷商品の仕分けや検品、出荷、在庫調整などを行い、店頭では接客をした。
インターンの感想・注意した点
事前に基本的なマニュアルを教えていただいていた為、しっかりと頭に入れてインターンシップに参加した。言葉遣いやアパレルでの専門用語、配属ブランドの商品や客層を勉強した。実際に働く中では、とにかく積極的に行動した。どんなことでも挑戦するという気持ちで過ごしていた。
懇親会の有無と選考への影響
長期インターンシップ通過者は最終面接直結だった。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップ開始前と終了時に同時期にインターンシップを開始した学生達に加え、人事の方とオンラインで振り返り会などを行った。人事の方は会社説明会からインターンシップ終了まで同じ方だった為、顔も覚えて下さり親身に話をして下さった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
企業、社員共に明るいイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
インターンシップ前と変わらず、明るく和やかな雰囲気で関わりやすかった。
業務は想像していた通りだったが、自分自身でいかに積極的に動けるかが大切だと感じた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
小売・流通バロックジャパンリミテッド総合職
-
小売・流通大創産業(DAISO)全国総合職
-
小売・流通エービーシー・マート(ABC-MART)総合職
-
小売・流通フジパングループ本社営業部門
-
小売・流通ロフト総合職
-
小売・流通メガネトップ(眼鏡市場)正社員