職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.133780 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
21年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
7月
グループディスカッション(GD)
7月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
会場到着から選考終了までの流れ
軽い説明を聞き、ディスカッションを行います。
GDのテーマ・お題
あなたが店舗の店長の時、AさんとBさんのどちらを雇いたいですか?
GDの手順
まず自己紹介を行います。その後、進行係と筆記係など役割分担を行いました。そして出されたお題に対して、自分自身の意見を考える時間があります。だらだらとまとまりのない感じにならないよう、しっかりと自分自身の意見を伝えます。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
軽く会話を行い、話しやすい雰囲気を作っておく。
雰囲気
笑顔
注意した点・感想
あまりありません。
強いて言うのであれば、相手を否定しないことであると思います。自分と意見が違ったとしても、受け入れることが大切です。役職も、誰かに押し付けるのではなく自ら主体的に行うことが大切です。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
その他トリドールホールディングス総合職
-
その他NTTデータマネジメントサービス総合職
-
その他東京海上日動コミュニケーションズ総合職
-
その他ひょうたんや経営幹部候補
-
その他コナミグループビジネス職
-
その他東京ドーム総合職