24年卒 研究開発職
研究開発職
No.296423 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 7月31日 |
---|---|
提出方法 | マイキャリアボックス |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
趣味
私の趣味はエレキギターの演奏です。憧れのギタリストのような演奏をするために、機材やパフォーマンスの研究を重ねるにつれ、機材の設定や弾き方、リズムの解釈のわずかな違いによって印象が大きく変わることに気づき、日々その奥深さを感じております。
特技
私の特技は情報収集です。昔から、気になる点があれば即座に自分で調べる癖をつけています。また偏った情報を得ないよう、ソースを複数確保することを意識しています。これは研究にも活きており、参考になる文献をよく見つけることが出来ています。
自己PR
相手や周囲の状況を考えて意思疎通できる点が私の強みです。私は長らくレストランでアルバイトをしており、新人指導の機会が多くありました。私が新人の頃に受けた指導では、専門用語や動きの意味・考え方が十分に説明されておらず、不親切さを感じていました。しかし指導をする立場になると、相手がどの程度仕事を理...
学生時代の取り組み
学部4年生から配属される研究室での研究に取り組んできました。私は高分子を吸着させた基板上での高分子薄膜の界面構造について研究をしております。その中で私は、これまで先輩方が使いこなせていなかった解析ソフトを扱うことになりました。私は、適切な活用を行う為に、先輩方が使いこなせなかった原因を探り、解...
インターンシップへの応募理由をご記入ください。(400文字まで)
生活に豊かさや幸せを与える「香り」が、どのようなプロセスを経て開発されるのか体感したいと考えたからです。食事のいい香りにより食欲が促進されたり、入浴時の石鹼の香りに癒されたり等、生活にあたって香りが人々の精神に及ぼす影響は底知れず、「良い香り」によって得られる幸せは非常に多いと考えます。一方、...
好きな香りまたは食べ物についてご記入ください。(200文字)
ムスク系の落ち着いた甘い香りの中に、大人っぽいスパイシーさやウッディーさを感じる香水の香りが好みです。時折就寝前に着けて、安らぎを感じながら就寝しております。また、メントール系やシトラス系の清涼感のある香りも好きです。こちらは気だるさを感じた際に嗅ぎ、気持ちをリフレッシュさせるために良く用います。
各質問項目で注意した点
コミュニケーション力が必要な仕事であると考え、自己PRや学生時代に力を入れたことの部分ではその部分をアピールした。企業独自の設問では、香りへの興味を端的かつ具体的にアピールするように意識した。
参考にした書籍・WEBサイト
one career、企業公式サイト
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。