
23年卒 総合職
総合職
No.178098 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
ファンケルを志望した理由をお聞かせください。
人々の「美」を芯からサポートし生活の豊かさを向上させたいという目標を達成することができると考えるからだ。貴社は化粧品だけでなく多角的な事業展開をされているため、人々の美の内外サポートができると考える。また、世の中の「不」を解消することを通して人々の生活に豊かさをもたらしたいという理念に強く共感...
人生最大のチャレンジを教えてください。
◯◯活動において新制度を導入しチームに変革を起こした
その挑戦をしたきっかけ、成果についても教えてください。
私自身、学年唯一初心者で入部しメンバーとのレベル差で悩んだことがあったため、自身の経験や知見を活かしてチームに貢献したいという想いから◯◯制度を設けた。その背景には初心者1・2年生で選抜メンバーに選ばれた学生がおらず、練習意欲をなくしたメンバーの欠席日数が増えパフォーマンスのレベルに差がでてい...
上記の挑戦から得たことは何ですか?それはあなたにとってどのような影響を与えましたか?
上記を通して私が得たことは、次の2点である。第一に「周りを巻き込む力」である。◯◯制度を実行し、更には成功させるにあたり経験者からのサポートはもちろんだが、初心者メンバーからの信頼が必要不可欠であったと感じる。そのために具体的な目標、施策とその実施方法を明確に提示した。周りのメンバーを巻き込む...
人々のQOLを高めるにはどうすればいいと思いますか?
人々のQOLを高めるためには、心身の健康を保つことが重要であると考える。なぜなら健康はあらゆる活動のベースとなると考えるからだ。貴社は、健康食品やサプリメントの開発にも注力されているため、人々の身体の健康をサポートする環境が整っていると考える。加えて、日々の生活のなかで不可欠な化粧品において研...
卒業論文(修士課程の方は修士論文、博士課程の方は博士論文) 所属している学科・研究室等で学んだこと、または卒業論文について、すでにテーマが決定している場合にはそのテーマ、内容について記述して下さい。
卒業論文のテーマは“◯◯”である。主に2つの観点から◯◯を研究している。1点目は、◯◯が◯◯遺産に登録されるまでの過程、背景、要因。2点目は、グローバル化が現在の◯◯にもたらした影響に着目している。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。