職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職員
総合職員
No.163247 本選考 / 最終面接の体験談
22年卒 総合職員
総合職員
この体験談を見ていた方向けに
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
求人・イベントを探す
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
22年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
5月上旬
最終面接
5月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部長
会場到着から選考終了までの流れ
自宅
質問内容
なぜその事業部で働きたいのか。とそれについて深掘り
なぜ北海道に戻りたいのか。
公務員試験を受ける予定はあるのか。
なぜ教員を諦めたのか。
強みと弱み
他社の選考状況
行っていた競技について、またその競技は今後も続けるのか。
逆質問
雰囲気
雰囲気は暖かかったが、他社を蹴落とす発言は非常に不快だった。自分の企業(厳密には組合)をよく見せるためなのかはわからないが、もっと良い方法はあると感じた。
注意した点・感想
直接お客様と接するお仕事なので、最初から笑顔で元気よく受け答えをした。
最終ということもあり、見た目からもわかる偉い方との面接なので絶対に失礼のないように心がけ、面接官に対して何があろうと否定はしなかった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
その他トリドールホールディングス総合職
-
その他ドトールコーヒー店舗運営職
-
その他日本KFCホールディングス(日本ケンタッキー・フライド・チキン)総合職
-
その他サポート行政書士法人総合職
-
その他PAMグループ営業職・総合職
-
その他ハウステンボスマーケティング職