職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 ジェネラリスト職
ジェネラリスト職
No.252255 本選考 / 最終選考の体験談
23年卒 ジェネラリスト職
ジェネラリスト職
23年卒
最終選考
>
本選考
大学非公開 | 文系
2022年7月初旬
最終選考
2022年7月初旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
採用担当1名、専務・常務取締役各1名
会場到着から選考終了までの流れ
10分前入室、面接官紹介、面接
質問内容
面接官のプロフィールで興味を持った部分、その中で特に関心を持った写真、トランペットについて、「働く社員の満足度もナンバーワンにしたい」と思ったきっかけ、周囲の人から聞くセントレアの印象と自分のセントレアに対する思い、この会社の今後の課題点とどう改善できるか、コロナ禍でも前向きに取り組んだこと、...
雰囲気
二次・三次に比べて多少の緊張感はありましたが、以前の面接よりも面接官との会話のキャッチボールが沢山ありました。
注意した点・感想
最終面接にしては和やかすぎる雰囲気だったため、フランクな話し方になりすぎないように気をつけました。また、空港で、セントレアで、この会社で「絶対に」働きたいというアピールを自分の受け答えから汲み取って頂けるように意識しました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
その他アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業秘書(リーガルアシスタント)
-
その他サポート行政書士法人総合職
-
その他麻生総合職
-
その他NTTデータマネジメントサービス総合職
-
その他くら寿司総合職
-
その他東京海上日動コミュニケーションズ総合職