職種別の選考対策
年次:
24年卒 エンジニア職
エンジニア職
No.287464 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 エンジニア職
エンジニア職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 1月中旬から下旬(2週間) |
---|---|
実施場所 | 株式会社日立ハイテク 那珂地区、オンライン |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 2週間 |
参加社員数 | 3人 |
参加学生数 | 14人 |
参加学生の属性 | 旧帝大・慶応・東京理科・地方国公立・留学生 |
交通費補助の有無 | 宿泊費及び交通費は全額支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
製品開発支援ツールiQUAVISを活用してツリー図やブロック図などの様々なモデルを作成して、ニーズ、機能、構造の情報を整理して仕様に落とし込むシステム設計の一連の流れを経験する。題材としては、血液分析装置のハードウェアの一部(機械・電気部品からなるユニット)を対象とする。既存製品を見学するため...
ワークの具体的な手順
基本的にオンラインで進める。適宜会議をして進捗を確認しながら進めていった。
インターンの感想・注意した点
インターンシップでは大学で経験できないようなことができたため成長に繋がったと思う。また、基本お客様対応をされるが、社員と近い環境で業務ができるので、雰囲気や働き方などを密に感じることできる。注意した点は、失礼がないように心がけた。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップ中に業務の中で他のインターンシップ参加者と関わることはなかった。しかし、懇親会があったため、そこで話をした(堅かった)。社員の方とはかなり、密にやり取りできた。基本オンラインでの業務であったが、teamsのチャットで連絡を取り合っていたため、意思疎通しやすく、また直接赴いた際は...
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
日系企業、賢い方が多いイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
非常に優秀な方たちが多かった。グローバルに働いている。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。