職種別の選考対策
年次:
23年卒 エンジニア職
エンジニア職
No.245333 本選考 / 一次マッチング面談の体験談
23年卒 エンジニア職
エンジニア職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
一次マッチング面談
>
本選考
北海道大学大学院 | 理系
2022年4月6日
一次マッチング面談
2022年4月6日
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
自己紹介は無かったが、おそらく通常の技術職のかた
会場到着から選考終了までの流れ
リンクから入室し、30分面談、その後退出
質問内容
研究内容や日立ハイテクに入ってしたいことについて聞かれました。学生時代に力を入れたことについても5分程度聞かれました。逆質問の時間も10分以上あったように記憶しているので、企業研究をしっかりして自分がやりたいことや志望度の高さをアピールできると良いと思います。
雰囲気
落ち着いていて冷静な方でした。
注意した点・感想
ESと矛盾が無いように、ESの内容を頭の中でしっかり整理してから臨むようにしました。また、日立ハイテクが日立グループの一員として今後どのように事業展開をしていくのか、中期経営計画も参考にしつつ逆質問するようにしました。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。