23年卒 秘書
秘書
No.247667 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月22日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
大学または大学院で最も力を注いだ授業について記入してください。(200字)
◯◯法ゼミの授業です。ゼミ論文として「◯◯の街づくり」をテーマに研究を進めました。◯◯の街並みは、条例で統制されたものではなく、◯◯・◯◯デザイン協議会など地元民の協力により景観が維持されていることが分かりました。移り変わる環境を受け入れ、対話を重ねることで「◯◯らしさ」を追求していることを学...
学生時代に力を注いだことをご記入ください。(200字)
大学入学後に新入生交流イベントを企画したことです。◯◯人の集客を目標としましたが、プレイベントでは約◯◯人しか集まりませんでした。参加者の目線に立ち、一人で参加する不安感が課題だと考えました。趣味別の参加予定者のSNSグループを作り、事前に交流する機会を作りました。結果、当日は約◯◯名を集客す...
自己PR(150字)
強みは、「社交的で初対面の人とも早く打ち解けられる」点です。高校◯年間の◯◯への留学を通し、未熟な英語ながらも、自分から積極的に声をかけたことで、多くの人と友好関係を築くことができました。言語の壁を乗り越え培った社交性を活かし、職場の雰囲気作りに貢献したいです。
志望動機(150字)
秘書として弁護士のサポートをすることで、その先の依頼者や社会に貢献したいです。特に貴所の「選ばれる事務所」であるために、スタッフも高い意識を持っている点に魅力を感じました。その環境下で、◯◯のマネージャーで培った相手の気持ちを先回りして理解する力を活かして、貴所に貢献したいです。
英語の使用経験(100字)
◯◯年◯月〜◯◯年◯月の◯年間、◯◯の高校に通っていました。数学や歴史、デザイン等の全ての授業を英語で受け、其々の科目のレポート課題を英語で書いていました。
各質問項目で注意した点
字数制限が少ないため、端的に伝えたいことをまとめ、面接で深掘りしてもらえるようにした。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
その他東京ドーム総合職
-
その他ドトールコーヒー店舗運営職
-
その他松屋フーズ営業総合職
-
その他Booking.com JapanHotels Coordinator
-
その他エヌエイチケイ文化センター総合職
-
その他日本中央競馬会事務職