職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.386258 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 9月中旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 1チームあたり1人、全体で5~6人 |
参加学生数 | 20人程度 |
参加学生の属性 | 近畿圏にかかわりがある学生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
午前中は会社説明や座談会があり、午後はその内容を踏まえ、「子どもの可能性をクリエイトするためのモノ・コト・マナビが集まるプラットフォームとなるイベント」を立案するグループワークと発表がありました。社長からのお話もありました。
ワークの具体的な手順
インターンのはじめからグループワーク用のグループに机が分かれており、そこで説明会や座談会を経た後、それを踏まえてワークが行われました。
インターンの感想・注意した点
ワークで決めるイベントの内容の自由度がかなり高く、限られた時間で細々としたことをどんどん決めて行かなければならず、いくら和やかに交流できているとはいえ、当日初めて会った学生の方々と進めるのは大変でした。ただ、その分頭を悩ませてイベントを考えたため、ファミリアのことや仕事のことをより深く知ること...
インターン中の参加者や社員との関わり
本社で仕事をしていらっしゃる吹き抜けのフロアの横でインターンが開催されていたため、働かれている雰囲気を直に感じることができました。座談会では各部署から1人ずつ程度社員の方がいらっしゃって、お話を聞けました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
大人からも愛される子供服のブランドで、販売員の方のイメージが強かったです。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
インターン中のお話に出てきた「4人のママ友がベンチャーした会社」が、まさに会社の性質をよく表していると感じました。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
その他コナミグループビジネス職
-
その他東京ドーム総合職
-
その他ドトールコーヒー店舗運営職
-
その他松屋フーズ営業総合職
-
その他Booking.com JapanHotels Coordinator
-
その他エヌエイチケイ文化センター総合職