23年卒 総合職(事務系)
総合職(事務系)
No.200075 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業・ゼミで取り組んだ内容(250文字以内)
ゼミのテーマは◯◯◯◯学だ。非合理的な人間の行動や意思決定方法を学ぶことで、日々の生活面だけでなく、チームリーダーとしての日程調整や会議を構成する際など仕事面にも知識を応用でき、以前より効果的なマネジメントが可能になった。現在の研究主題は、労働時間と労働生産性の関連性だ。余暇を再生産にまわす日...
自己PR(400文字以内)
私の強みは、他人を原動力に周りを巻き込みながら継続的に挑戦し続けられるところだ。この強みを活かしてアルバイトでは、現場社員との間やアルバイト間における細かな認識の違いを改善するため、アルバイト全員と関係社員が参加する◯◯人規模の会議の開催を行った。現状分析やバイトに対するニーズの把握、各所との...
学生時代に注力したこと(400文字以内)
私は◯◯でのアルバイトにおいて特に引き継ぎシステムの構築にチームリーダーとして尽力した。ミスや引き継ぎ事項が翌日以降の勤務に反映されないことで放送現場へ出ている悪影響の改善と社員への貢献度向上を目標に、同期に呼びかけながら、まず現状把握と社員の皆さんへの聞き取りを重点的に行った。その後、毎勤務...
企業・職種選びで大切にしていること(400文字以内)
二点あり、一つ目が多方面への影響を持ち、自分の仕事が全体の一部として必要不可欠だと実感できるかだ。これは私がこれまでの生徒会活動やアルバイトにおける業務システム構築などにおいて、自らの仕事が全体に波及していくことにやりがいを感じたことに起因する。入社後は当事者意識を持って困難をバネに自らの影響...
アドヴィックスへ就職することの魅力(400文字以内)
貴社の魅力は、業界内での立ち位置と挑戦的な風土だ。貴社は世界でも屈指のブレーキメーカーとして、国内外問わず多くの車に製品を採用され、またブレーキに特化した事業の特異性によって変革期の業界内で不可欠な存在であり、これからも長く業界を支えられると考える。これは上記の私の就活軸でもある、多方面への影...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。