
21年卒 総合職(技術系)
総合職(技術系)
No.128303 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 6月末 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
あなたが職業および企業を選択する上で大切にしていることを教えてください。(400字)
私はモノづくりを通して、人々の生活を変え世界に貢献できる製品を開発したいという思いがあります。そして、それを叶えることができるメーカーの中で企業を選ぶ軸は主に二点あります。一点目は、現在100年に一度の変革期を迎えている自動車業界であることです。この変革期に身を置くことで、自動車業界とともに世...
あなたが考えるアドヴィックスへ就職する魅力を教えてください。(400字)
現在、世界中の大半の人が自動車に乗る機会があり、また今後自動車の普及率がさらに増えていくことから、自動車を安全かつ快適な移動手段として確立することが自動車業界の発展において重要です。そこで自動車の三要素の一つである「止まる」を実現する御社の製品はシェア率が高いことから、自動車という乗り物の「よ...
自己PR(400字)
私の高校時代、◯◯部に所属しており、そこで培われた能力が二つあります。一つ目は粘り強さです。私は主に、陸上競技の中でも最も辛い種目と言われている◯◯を行っていたため、とても厳しいが多くありました。しかし、大会で◯◯を出した時に得られる喜びや達成感こそが◯◯の醍醐味であると感じていたため、練習を...
学生時代に最も打ち込んだこと(400字)
私が学生時代に打ち込んだことは、◯◯部の活動における自主練習です。私は入部当初、大学生や社会人の投げるボールや打球の速さに中々慣れることができず、思い通りのプレーができませんでした。そこで私は、キャッチボールを丁寧に投げることを心掛けることで、練習を丁寧に行うことを意識づけるようにしました。ま...
研究室で取り組んだこと(250字)
私は◯◯と◯◯を用いた◯◯と呼ばれる◯◯に関する研究を行っています。私は初めに、治療可能範囲の拡大を目的とし、◯◯として用いられる分子に様々な修飾を行い、生体への透過性が高い◯◯で作用する◯◯の合成を行いました。また副作用を無くすため、◯◯でのみ作用する◯◯の合成を試みました。現在はこれらに加...
各質問項目で注意した点
基本はOpenESの内容に、「あなたが職業および企業を選択する上で大切にしていることを教えてください。」「あなたが考えるアドヴィックスへ就職する魅力を教えてください。」の2点の質問が加えられたものだった。
どちらの質問も、企業分析が甘いとしっかり書けないものなので、会社のHPや企業説明会の動...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。