職種別の選考対策
年次:

24年卒 総合職
総合職
No.245369 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 総合職
総合職
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
北海学園大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
Q.1 就職先を選ぶ際に重視する点とその理由をご記入ください。回答に際しては、【重視する点】と【理由】に分けてご記入ください。(必須)200文字まで
【重視する点】自分の存在意義が感じられる仕事か、相手に寄り添った仕事ができるかという2点です。【理由】自分にとっての働く意味というのが存在意義であり、相手のためになることを自分のやりがいに繋げ、自分の仕事や自分自身に誇りを持ちたいと考えているためです。そして、相手のためになることできるよう、人...
Q.2 住宅金融支援機構を志望する理由をご記入ください。(必須)400文字まで
貴機構を志望した理由は、政府金融機関として住宅金融の側面から社会問題に取り組むことで、国民の安全な生活を実現することができる組織だからです。「住まいのしあわせを、ともにつくる。」お客様の想いを第一に真摯に向き合い、住宅取得等の貴機構独自の助成を行う業務などを通して、地域とお客様のためになること...
Q.3 住宅金融支援機構を知ったきっかけを教えてください
マイナビサイト/マイナビ「日本のリーディングカンパニー」/テレビCM
自己pr
現状より高みを目指す向上心が私の強みです。コロナ禍の中、これまで通り過ごしていいのかという思いから将来のためにできることを考え、宅地建物取引士と日商簿記2級に挑戦しました。共に独学であり期間は約3か月半と厳しい道のりでした。特に宅建士試験は、初めて触れる知識が多く、覚える量と範囲の広さに何度も...
学生時代に力を入れたこと
大学1年次から続けている個別指導塾でのアルバイトです。生徒の気持ちの理解とそれに応えることに力を入れていました。小さい頃に理不尽に怒られ、なぜ自分の気持ちは無視するのだろうという思いがあったからこそ、講師として生徒の立場から考えて行動をしています。特に、先入観で決めつけず、柔軟な考えを持って生...
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融福岡中央銀行普通銀行業務全般
-
金融三菱UFJアセットマネジメント(旧:三菱UFJ国際投信)総合職
-
金融フコクしんらい生命保険総合職
-
金融名古屋銀行銀行業務全般
-
金融朝日生命保険総合職(全国型)
-
金融丸井グループ総合職