職種別の選考対策
年次:
19年卒 フィールドサービスエンジニア
フィールドサービスエンジニア
No.28433 本選考 / 二次面接の体験談
19年卒 フィールドサービスエンジニア
フィールドサービスエンジニア
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2018年4月下旬
二次面接
2018年4月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間半くらい |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
穏やかだった。
会場到着から選考終了までの流れ
到着して数分待ってから部屋に案内されて終わったら解散
質問内容
今までの人生の追体験のようなもの。小学校から今までどんな人生を送ってきたのか。他には学生時代頑張ったこと。今自分が一番興味あることについて。
あとは15分ほどの工場生産の効率に関するテストとプレゼン。
途中から日本語から英語に切り替わって質問がされる。タイミングは特に決まってないと思う。
雰囲気
穏やかだった。
注意した点・感想
途中から質問が英語に切り替わるので英語で質問に答えるのは大変だった。実際あまりうまく英語が出来なかったので日本語で答えてもいいか?と聞くと許されたが、もっと英語を勉強すべきだった。テストとプレゼンに関しては簡単だったので対策はいらないと思う。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。