職種別の選考対策
年次:
19年卒 営業職
営業職
No.20974 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
19年卒 営業職
営業職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
WEBテスト通過後1、2週間程度
グループディスカッション(GD)
WEBテスト通過後1、2週間程度
会場 | 関西の店舗 |
---|---|
試験時間 | 2時間 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 各テーブル4人程度 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
選考中に評価するポイントを事前に教えて頂きます。
GDのテーマ・お題
3問程度あり、勝敗が付くものです。
ロジカルシンキングが求められるものもありますが、基本的には取り組み姿勢が評価の対象となっています。
GDの手順
説明→30分程度×3で行われます。
各問題は大きく内容が異なるものですので、柔軟にチームで協力し合いながら進めていく事が求められていました。その点では、チームメイトの長所・短所をアイスブレイク時に把握しておくことは大事だと感じました。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
自己紹介程度です
雰囲気
どの班も明るく賑やかでした。
注意した点・感想
選考前に評価するポイントを人事の方が教えて下さるので、皆意識して取り組みます。また、事前にチーム目標(なんでも大丈夫です)を発表するので、取り組んでいる最中は目標を意識しておくことが大切だと思います。
参考にした書籍・WEBサイト
みん就
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2018年4月
社長によるセミナーや、地域創生に関するセミナー
ES通過後1週間以内
WEBテスト
WEBテスト通過後1、2週間程度
グループディスカッション(GD)
2018年5月初旬
一次面接
2018年5月中旬
役員面接
2018年5月下旬
社長面接
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
その他コナミグループビジネス職
-
その他東京ドーム総合職
-
その他ドトールコーヒー店舗運営職
-
その他松屋フーズ営業総合職
-
その他Booking.com JapanHotels Coordinator
-
その他エヌエイチケイ文化センター総合職