23年卒 総合職
総合職
No.245591 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2022年3月14日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
学部の理念である地域産業の発展に貢献できる人材を目指し、コミュニケーション能力などの対人力と水産に関する技術を身に付けた。1・2年次はグループワークやフィールドワークを通して、課題解決力を培った。3年次からは、○○町を拠点に○○○○病に関する研究に取り組み、粘液を用いた早期発見方法を確立した。...
自己PR
私は「課題解決力」に自信がある。所属する社会共創学部で地域の諸問題に対する課題解決プロセスを学び、これまでグループワークやフィールドワークを数多く重ねてきた。その一つとして、○○○○の商店街の衰退・人口流出に着目し、同学部の学生と活性化・客足の増加を目的に活動した経験が挙げられる。まず、現地周...
学生時代に最も打ち込んだこと
○○○○病の早期発見方法に関する研究に注力した。養殖業において、○○内で○○の蔓延を防ぐ方法が求められている。そこで、血液を用いた○○の早期発見方法を見出し、養殖現場で応用した。しかし、現場の方から「もっと簡易的な方法が欲しい」という声をいただき、新たな方法を探した。その過程で、現場の負担と検...
学生生活の中で、個人またはチームで最も力を入れて取り組み成し遂げたことについて、その目標・過程・結果を簡単にまとめて説明してください
養殖業の課題である○○○○の早期発見方法について研究し、養殖現場で利用可能な方法を確立した。養殖生簀では○○が発生することがあり、蔓延防止が遅れた場合には大きな被害が生じる。そのため、現場では、取り除く必要のある○○の早期発見が求められている。そこで、所属する研究室全体でこの課題に取り組み、血...
またその中でどのような問題が発生しましたか、その時あなたはどのような役割を担い解決したか
研究室全体で研究を行い、手法が確立した際に、自主的に現場での実証実験を行った。その結果、研究結果と現場での実用性を照らし合わせたことにより、『手法にかかる労力が大きい』という新たな課題を見つけることが出来た。その課題に取り組む中で、実験等において、望む結果が得られないことが続いた。そこで、解決...
あなたの長所・強みは何か、それは当社でどのように活かすことができるか
長所は、高い目標に挑戦することだ。これは高校時代の部活動で生かされた。私はテニス部に所属し、初心者でありながらプレー歴の長いチームメイトとダブルスを組んだ。実力差は歴然で、迷惑ばかりかけてしまい、劣等感を感じていた。だが、人一倍負けず嫌いな私は日頃の練習から意識を変え、外部のクラブに通うなど自...
各質問項目で注意した点
論理的に書くことを意識した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
-
小売・流通エディオン販売職
-
小売・流通しまむら販売職
-
小売・流通コスモス薬品(ドラッグストアコスモス)総合職
-
小売・流通クリエイト エス・ディー総合コース
-
小売・流通サンドラッグ薬剤師職
-
小売・流通ツルハ総合職