職種別の選考対策
年次:
21年卒 事務系
事務系
No.122374 本選考 / 二次面接の体験談
21年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2020年6月下旬
二次面接
2020年6月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 翌日 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
入社20年目程度で中堅社員の人事部の方
会場到着から選考終了までの流れ
控え室に案内され、前の人が終わるまで人事部の方と雑談していた。(説明会、一次面接を行ってくれた方)前の人が終わり次第、会議室で面接を行った。面接終了後、現地解散する。
質問内容
・自己紹介
・志望動機
・お酒は飲めるか
・宴会の幹事が出来るか
・勉強は好きか、できる方か
・一人で行うデスクワークはやっても平気か
・私自身の経歴について(浪人等)
・なぜ体育会系の部活動に入部したのか
・逆質問
etc...
雰囲気
会議室入る前は堅い雰囲気だと思ったが、面接開始後は一次面接同様に終始和やかな感じであった。かなり話しやすかった。
注意した点・感想
堅くならず、自然体で対話することを意識した。雰囲気は一次面接同様であったが、質問に関してはオーソドックスではないことも聞いてくるため注意した方がよい。実際、予想していた質問内容とはだいぶかけ離れたものであったが、落ち着いて正直に答えたので無事に乗り越えることができた。過去の質問内容を踏まえると...
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカーメタウォーター総合職
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカー理想科学工業ナショナル職(総合職)
-
メーカールネサスエレクトロニクス事務系総合職
-
メーカー高田工業所事務総合職
-
メーカー富士レビオ営業職