21年卒 技術系 ※総合職へ統合
技術系 ※総合職へ統合
No.82010 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR(400文字+写真)
私は"自ら発案し、行動に移し、完遂する"ことを意識してきました。中でも注力したのは◯◯交流のイベント開催です。私自身がこれまで多くの人と関わることで価値観の変化や視野の拡大を経験したことから、学内の他の学生にも様々な人と関わり、人生の糧にして欲しいという思いを持ち活動を始めました。活動開始当初...
学生時代の取り組み(400文字+写真)
私はこれまで"価値観の違う他者との関わり"に力を入れてきました。特に大学で所属している◯◯部ではその取り組みが良い結果を導いたと思います。部内には部活動に対して様々な価値観を持った選手が多く所属しており、特に練習への取り組みについては足踏みをそろえることができませんでした。当初、私は鼓舞するよ...
趣味(120文字)
【◯◯】
大学から始めた趣味で、最も多い時で1シーズンに◯回も◯◯に足を運びました。
【◯◯】
◯◯への留学をきっかけに始めました。特に目標を設定せず気ままに練習していますが、複数の曲を弾けるようになりました。
長所(100文字)
【努力に夢中になれる】全力で目標達成を目指します。過去に努力するという手段が目的化する一面もありましたが、常に目標を確認することで、取り組む手段が最適であるかを振り返りながら努力するよう改善しました。
短所(100文字)
【欲張り】様々なことに興味を持つ性格から、同時に複数のことに取り組むことがあります。それぞれに全力で取り組み、掲げた目標を達成するために、その時々の優先度の順位づけと取捨選択を行うよう意識しています。
志望動機(400文字)
【世界の隅々まで安全な水を供給したい】という思いから、上下水処理をはじめとした、総合水事業を行う貴社を志望しています。私はこれまでの部活動や留学の経験を通して、多くの方々との関わりを持ちました。その中でそれらの方々を含めた世界中の方々の生活を支える仕事をしたいという思いが芽生えました。人間の生...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。