職種別の選考対策
年次:
18年卒 総合職
総合職
No.12484 本選考 / 二次面接(最終選考)の体験談
18年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
18年卒
二次面接(最終選考)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2017年5月下旬
二次面接(最終選考)
2017年5月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 40分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事、営業部長、営業
会場到着から選考終了までの流れ
一次面接と同様であり、控え室に通され、USBを確認してもらい、面接会場で面接。
質問内容
ESの学生時代の経験を深掘り。
→サークルに入ったきっかけ、存在意義、自分が行った活動の理由、周囲のメンバーとの関わり方、活動を通して気づいたこと、目的などなど非常に鋭い深掘りをされた。
どのように国際貢献したいか。
10年後どのようになっていたいか。
短所についてどう思うか。
雰囲気
非常に深掘りの質問が多く、納得するまで何度も違った質問をされた。
あまり笑顔もなく和やかではなかった。
注意した点・感想
学生時代の経験をかなり深掘りされ、答えてもまた同じような質問が来た際は、もっとわかりやすく納得いくような答えを確実に出すことが必要であると思った。そのため、すぐに答えるのではなく少し考えてから答えてもいいと思う。志望動機はほとんど聞かれなかったが、最後の最後の確認として、他社も含めての企業の軸...
参考にした書籍・WEBサイト
ホームページ、日経電子版
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。