職種別の選考対策
年次:
21年卒 事務職
事務職
No.126801 本選考 / 二次面接の体験談
21年卒 事務職
事務職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
二次面接
>
本選考
武蔵大学 | 文系
2020年6月下旬
二次面接
2020年6月下旬
会場 | WEB |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
司会進行役として一次面接を担当してくださった人事の方、面接官として部長クラスの方2名
会場到着から選考終了までの流れ
司会進行役の人事の方から接続状態の確認後、面接がスタートしました。
質問内容
学生自身のことも聞かれましたが、主には志望動機についてでした。この業界の志望動機と、食品に関わる業界の中でもなぜ食品トレーメーカーなのかについて聞かれました。また、かかわりたい部署と、入社後どのような人物になりたいか聞かれました。
雰囲気
雰囲気は和やかで、時々笑いが生まれるほどでした。こちらの話をじっくりと聞き、話を膨らませてくれます。
注意した点・感想
わかりやすく、はっきりと述べるように心がけました。面接は「対話」なので、こちらが一方的に話すことのないように、相手の反応を見ながら話しの速度を変えたりしました。WEBだと熱意や雰囲気が伝わりにくい部分があるので、これらの気遣いがとても重要だと思います。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。