24年卒 総合職
総合職
No.336685 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2023年3月16日 |
---|---|
提出方法 | マイキャリアボックスにて提出 |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
自己PR
私の強みは、状況把握力と責任をもって実行する誠実さです。3年次に1年間、ゼミのグループ研究に取り組みました。毎週ゼミで進捗発表を行うにあたり、週2日打ち合わせを行い、◯◯月のプレゼンテーション大会での入賞を目指しました。自分たちで設定したテーマについて打ち合わせを行う中で、研究の方向性が定まら...
学生時代の取り組み
日本製品を海外で拡販するプロジェクトに取り組みました。オンラインにて初対面の日本全国の大学生と、海外学生とともにグループで◯◯か月間取り組み、日本企業に販促案を提案しました。 オンラインで打ち合わせを行う中で、海外の学生と日本人学生でミーティングを行っても、日本人学生同士で議論が進んでしまうこ...
数ある企業の中で石塚硝子を選んだ理由を教えてください。
誠実さを大切にし、変化に前向きな姿勢に魅力を感じたため、志望しました。私は将来、人々の生活を少しでもより良くできるような仕事をしたいと考えています。貴社は、ガラス容器で食を彩ることに貢献したり、イオンピュアでより安全性の高い抗菌を実現したりと、ノウハウを活かし生活をより良くする製品を販売してい...
10年後にあなたは会社でどんな姿になっていたいですか。
新たなガラス食器を生み出し、貴社のファンを更に増やすことができるような新事業に携わりたいです。最近貴社が、口臭予防成分を含んだ歯磨き粉ブランドを立ち上げたことを学内セミナーで伺いました。BtoC向けに販売拡大を行っていく中で、ブランドだけでなく社名の認知度を高めることが重要となってきます。その...
あなた自身を自由に表現してください。
私には人生において大切にしていることがあります。それは「◯◯」ということです。◯◯失敗談◯◯の際に、そこで腐ってしまうのではなく、与えられた土地で花を咲かせようと考えました。そこで、1年次から◯◯プログラムや、ビジネスプロジェクトなどに挑戦し、経験を積みました。これらに挑戦したことにより、大学...
各質問項目で注意した点
自由度の高い質問項目では特に、企業様の質問意図を考えて回答できているかに注意しました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。