職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.367030 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2月7日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代に打ち込んだこと、趣味・特技など【各100文字以内】*
◯の◯業務に打ち込みました。当初は結果だけを求める指導ばかりをしていました。そこで過程の指導をすると、生徒が何をするのか生徒自身で把握し、自ら取り組むようになりました。
趣味はバイクで遠出をすることです。できるだけナビを使わずに行ったことのない土地に向かい、寄り道などしながら目的地へ向か...
自覚している長所および短所【各100文字以内】*
長所
信頼関係の構築です。私は父親の仕事の都合で3度の転校を経験しています。幼いころから見知らぬ人の多い状況で、自ら関係の構築を図った経験があり、信頼関係の構築には自信があります。
短所
楽観的なところです。「何とかなる」という考えのもと、必要性の低いと感じたことは後回しにしてしまいます...
周囲の支えで、つらいことや困難・壁を乗り越えた経験を教えてください。【500文字以内】
中学の頃バスケットボール部で副主将を務め、主将との対立がありながらも目標であった県大会に出場したことです。
私の所属していたチームでは主将が一番上手く、その自信からチームメイトに強く当たってしまうことが多々あり、チームメイトは主将に気を遣い、消極的な行動になっていました。チームスポーツをする...
あなたが働く上で大切にしたいことや、譲れないこと・こだわりたいことを教えてください。【500文字以内】
私が働く上で大切にしたいことは客観的に物事を見ることです。
チームで働く時、皆が目標のために同じ方向を見てしまい、見落としてしまう物事があります。その時に一度冷静になり、物事を客観的に見ることが大切だと私は考えます。
私は大学3年生から映画館でアルバイトをしています。アルバイト先の映画館に...
各質問項目で注意した点
簡潔にまとめた
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。