職種別の選考対策
年次:
24年卒 研究開発職
研究開発職
No.287569 本選考 / 二次面接の体験談
24年卒 研究開発職
研究開発職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2023年2月
二次面接
2023年2月
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 1時間強 |
社員の人数 | 6名 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
研究所の所長、各部門の長、人事部の担当者
会場到着から選考終了までの流れ
受付→交通費申請書類記入(一次と同じ人が対応)→面接→研究所見学
質問内容
研究資料を配布して発表質疑応答
ESの内容に関する質問
入社後に考えているキャリアパス
自分の性格、どうしてそういう性格になったか
選考中の他社と比べたときの印象
具体的に対抗となりうる会社名
逆質問
雰囲気
初めは立場のある方々のオーラに圧倒されましたが、研究内容に興味を持って聞いていただけました。終盤には笑いも起こるような雰囲気でした。
注意した点・感想
資料を配布しての研究発表では、全員に目線を送ったり、資料のどこを見てほしいか適宜言及しました。質問は一次より俯瞰的な目線の質問が多かった印象ですが、鋭さは増しています。面接が終わり次第実験室を見せてもらえます。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。