職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.224970 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 11月下旬 |
---|---|
実施場所 | 新大阪 会議室 |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 半日 |
参加社員数 | 全体で3人 |
参加学生数 | 24人程度 |
参加学生の属性 | 所属大学は様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1.企業説明
2.簡易VRを使ったスタジオ見学
~休憩~
3.グループごとに撮影プレゼン
1グループ4人程度で、案内されたところに着席
それぞれ役割や担当を決めて、役になりきって撮影の流れを再現しプレゼン
その後、フィードバック
4.質問会
ワークの具体的な手順
・自己紹介(あだ名・趣味・キャッチコピー)
・役割担当決め
・どのシーンはどんなことに気をつけるか
・リハーサル
・本番
インターンの感想・注意した点
初めての方々とチーム一丸となって、それぞれが撮影スタッフ・お子さん・お父さん・お母さんと役割になりきって演じないといけないので、少し恥ずかしさや戸惑いはあるかもしれないですが、思い切って演じ切ることが大切だと感じた。
インターン中の参加者や社員との関わり
常に笑顔で接してくださり、企業説明中などもスクリーンから遠い席の学生には、ちゃんと見えているか聞こえているかと配慮してくださった。
グループワーク中は、見回りながら手こずっているグループにはアドバイスをしてくださった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
明るく接しやすい、学生を大切にされている
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
変わらず
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。