職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合コース
総合コース
No.142214 本選考 / 一次面接の体験談
22年卒 総合コース
総合コース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
一次面接
>
本選考
東洋大学 | 文系
2020年1月24日
一次面接
2020年1月24日
会場 | 貸会議室(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 2(予定では3) |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事 役職なし 入社10年前後
会場到着から選考終了までの流れ
貸し会議室に向かうと椅子が用意されていて待つ、前の人が終わり人事の人と少し雑談しながら緊張をほぐしてくれた。
質問内容
自己紹介、就職活動の現状、志望動機、学生時代に力を入れたこと、会社に入ったらどのような店舗を運営したいか、将来的にどうなっていたいか、など基本的なものであった。学生時代に力を入れたことはサークルとアルバイトどちらも聞かれ、アルバイトで何を意識して取り組んでいるか聞かれた。
雰囲気
かなり和やかで話しやすい。笑顔で反応してくださり、とても落ち着いた雰囲気で面接することができた。初めての面接にはありがたい雰囲気であった。
注意した点・感想
笑顔で話すことやわかりやすく伝えることを意識した。長くなり過ぎてしまうと伝わりにくいため、結論ファーストで話し、面接官から深掘りしてくれるため一気に話す必要はなかった。グループ面接であると待っている時間が1番緊張するため、他の学生の話に頷いたり反応することを意識した。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
小売・流通サンドラッグ薬剤師職
-
小売・流通しまむら販売職
-
小売・流通ツルハ総合職
-
小売・流通エディオン販売職
-
小売・流通コスモス薬品(ドラッグストアコスモス)総合職
-
小売・流通ヤマダホールディングス総合職(システムエンジニア)