職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.260779 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2021年8月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 約4人 |
参加学生の属性 | 関東圏 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
間取り設計・提案の体験ワーク
人事の方が顧客役となり、その人にヒアリングをして要望に沿った住宅の間取りを設計するというもの。
最後に、自分の設計した間取りについての説明や注力した点などをプレゼンする。
ワークの具体的な手順
企業説明、業界説明、ワーク説明、体験ワーク、発表、フィードバック
インターンの感想・注意した点
体験ワークをする時間が想像以上に短く感じた。時間内にすべての間取りの設計を完璧に出来た人はいなかった。社員の人も、時間内に終わらせることより、顧客の要望にどれだけ沿っているか、自分の言葉でしっかりプレゼンができるか、という点を見ていた。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員との距離は密であったと思う。社員は若手男性と中堅男性の2名であり、現在の就職活動の状況などを聞いてきた。雑談をする時間が長かった。
グループワークではなかったため、他学生との交流はあまりなかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
熱血、体育会系
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
変化なし
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ