職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系
技術系
No.362874 本選考 / 一次面接の体験談
25年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2024年2月上旬
一次面接
2024年2月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事、技術
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後、人事の方に交通費の支給について説明されその後待機。
面接担当者の方が迎えてくれた。終了時も面接官の方がドアを開けてくれて一緒に入り口まで送ってくださったので、終始面接マナーは不要だった。
質問内容
・自己pr
・他社の選考状況(業種や志望順位の確認)
・希望職種について
(選択理由、職種の理解、専攻と職種の一致の確認)
・研究について
(簡単に説明、扱う装置、自分が取り組んでいるところ、新規性、何人で取り組んでいるかなど)
・学生時代に力を入れたこと
(大変だったこと、解...
雰囲気
初めての対面面接で緊張したものの、雑談形式で話してくれたため自分の話したいことをしっかり話すことができた。エントリーシートベースの面接でよくある質問が多かった。
一次面接ながら、他社の選考状況や志望度の高さをしっかり確認された。
注意した点・感想
初めての対面面接だったので面接マナーはしっかり覚えていった。特に入退出時のノックや体の向き挨拶などをスムーズに行えるように練習していった。面接では、ワンキャリなどで想定質問を準備して回答をあらかじめ考えておいた。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーメタウォーター総合職
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカー理想科学工業ナショナル職(総合職)
-
メーカールネサスエレクトロニクス事務系総合職
-
メーカー高田工業所事務総合職
-
メーカー富士レビオ営業職