職種別の選考対策
年次:
25年卒 ビジネス部門
ビジネス部門
No.383597 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 ビジネス部門
ビジネス部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2024年1月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1デイ |
参加社員数 | 人事と営業の方数名 |
参加学生数 | 30-40人ぐらい |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
亀田製品の売り方を創造しグループで1つにまとめて発表。使用する商品や販売時期、売り場の提案・イベント・キャンペーン・試食会などの縛りはなく、まず個人で案を考えたのちグループで1つの案を考える。最後に全体の前で発表をする。
ワークの具体的な手順
個人ワーク→グループワーク→発表→フィードバック
インターンの感想・注意した点
最初の会社説明では営業を行っている社員の方々から実際の業務内容などについて説明があり、詳しくお伺い出来ます。グループワークでは、6グループ程ありましたがどのグループの案も面白く、自分にはなかった発想で学びがありました。
インターン中の参加者や社員との関わり
オンラインの数時間のインターンなので交流は深くありません。営業をされている社員の方数名から仕事内容ややりがいなどを全体の場でお伺いしたり、グループワークで同じグループの学生とお題について議論するようなものでした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
ハッピーターン、柿の種のイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
特に変化なし
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。