職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 全国コース
全国コース
No.256481 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 全国コース
全国コース
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 4月6日 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
志望動機
より快適な生活空間を提供したい目標がある。住宅や建築物の付加価値を決定づけるのは建材や素材にあると考えており、木材や木質成分を有効利用することは快適な生活空間にとって欠かせないと考えている。また、使用感や快適性などエンドユーザーの感性に直接影響を与えるからこそ素材の進化も求められると感じる。特...
強みを活かしたエピソード
私の勤務する個別指導塾では、定期テスト対策のみを行うカリキュラムとなっている。故に実力テストへの備えが不足し、志望校を下げざるを得ないという生徒たちの悩みを複数耳にした。私は自分を◯◯のように慕ってくれる生徒を心から合格させたいと思い、塾の標準カリキュラム外となる実力テストに対応した講座を設け...
自分の特徴
私の強みは探求力にある。関心を持った物事をより深く掘り下げる事ができる。大学の講義で学んだ木質由来の先端素材をカーボンニュートラルに向けて活用する考えに関心を持ち、展示会において現場で活躍する企業の技術者にどのように先端素材の現状や可能性について話を聞きに行くなどして関心を学びとして深めた。探...
各質問項目で注意した点
常に相手に伝わる文章を意識していた。
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。