18年卒 技術系(製品関連)※三菱重工業へ統合
技術系(製品関連)※三菱重工業へ統合
No.11096 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 12月中旬 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
第1希望のテーマを選んだ理由を記入してください
私は、今年の夏に◯◯電力の◯◯部門のインターンシップに参加しました。その時に、世界最高水準の高効率ガスタービンコンバインドサイクル発電について学びました。そのインターンシップでは火力発電を運転したり発電所設計の計画を立てる楽しさを知りました。また、それと同時にガスタービンをつくることも楽しそう...
三菱重工のインターンシップに応募しようと考えた理由を教えてください
自分のやりたい仕事のビジョンを明確にしたいと思ったからです。私は、将来企業で世界中で役に立つものづくりをしたいと思っています。しかし、大学で研究しているだけではどのようなことが社会の役に立つのか、実際に社会で活躍している方がどのようなことを考え働いているのか身近に感じることは困難です。今回のイ...
三菱重工のインターンシップを通して、どういう経験をしたいと考えますか?
世界レベルである貴社のガスタービンについて学び考えることで、世界に影響を与えるものづくりのやりがいを感じたいと思います。私が大学で行っている研究は、量子コンピュータに関する基礎研究なので実際に形の見えるものづくりではありません。基礎研究は基礎研究で楽しさはあるのですが、私は実際にものを作る楽し...
あなたの長所・短所をご記入ください
私の長所は、好奇心が旺盛なところです。今まで知らなかったことを知ったりできなかったことができるようになることに大きな喜びを感じます。大学◯年生の時には土壌中のセシウムの動態に関する研究を行っていたのですが、研究室に新しく着任した教授のテーマが面白そうだったので新しいテーマを選び現在研究を行って...
あなたのセールスポイントなど、あなた自身を自由にアピールしてください
私は厳しい環境に適応できます。私は大学4年間体育会の◯◯部に没頭しました。部活では1軍から3軍まであり、2年生の時に育成枠ではあるものの、1軍でプレーしました。その時に自分と上級生との間に技術面で大きな差がありました。練習でミスをしてしまい叱られることが頻繁にあったのですが、今後活躍するにはレ...
あなたの研究内容について、概要をご記入ください
私の研究テーマは、「◯◯測定法による、ダイヤモンド中に存在するNV中心の13C核スピンの制御」です。ダイヤモンドは本来炭素原子が共有結合してできた巨大分子ですが、本来炭素がある位置に窒素が置き換わりその隣に空孔ができて窒素と空孔の複合欠陥ができます。これをNV中心と呼びます。このNV中心のスピ...
各質問項目で注意した点
面接は無くエントリーシートのみの選考なので、具体的なところまで書くようにした。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。