22年卒 技術総合職
技術総合職
No.136756 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
あなたが太平洋工業を志望した理由は何ですか。
世界や地元地域への貢献を目指した「グローカル」を掲げてものづくりを行う貴社に魅力を感じたためです。私は将来、ものづくりを通じて人々の暮らしにより良いものを提供していきたいという思いがあります。貴社はタイヤバルブ事業で国内100%という高い技術力を有しており、TPMSという今後日本でも需要の拡大...
太平洋工業に入社して、あなたがやってみたいことは何ですか。
入社後は、様々な樹脂製品の素材や材料開発に携わり、お客様が求める機能性を実現できる製品を開発していきたいと考えています。中学生の頃、化学の実験が好きだったことがきっかけで、ものづくりに興味を持ち始めるようになりました。このことと、大学時代にクルマに興味を持ち始めたことがきっかけで、将来は化学の...
これまでの「最大の失敗(挫折)」は何ですか。また、あなたはそれをどのように乗り越えましたか。
自身の研究テーマについてです。私の研究では、目的物の立体選択性を向上させることが目標だったのですが、通常の有機合成法とは異なり、未だ実用的な合成法が確立されていないため、選択性を向上させるための具体的な方法がわからない状態でした。ただ闇雲に試してみた結果、ほとんど成果は得られず、挫折を感じまし...
これまでに「他者を巻き込み、リーダーシップを発揮した経験」について教えてください。
低迷していた生徒全体の受講率を改善した経験です。アルバイトをしていた当時は生徒全体での授業の受講率が目標よりも低いことが問題となっていました。そこで、社員には生徒の受講状況のデータを毎日リストに入力して印刷してもらい、そのリストをアルバイト講師全員に渡すことで、全員が素早く生徒の受講状況を把握...
自己PR
問題解決に向け、周囲に働きかけながら改善していくことが強みです。アルバイトをしていた学習塾で生徒の受講率が低いという問題に対して、生徒の受講状況のデータを毎日印刷して講師全員に素早く把握させ、受講数不足の生徒に対して声掛けや面談を徹底する提案を行いました。自身も講師として率先し、最終的には全体...
学生時代の取り組み
学習塾でのアルバイトに力を注ぎました。当時、私の担当生徒は外国語学部を志望する一方、英語が苦手で、克服したいと本人からも相談を受けていました。生徒が悩んでいる姿に責任を感じた私は、合格に向けた最適な勉強法が必要だと考え、模試や定期試験の結果計6回分を分析したところ、英文法問題や時間配分が苦手で...
研究内容
DNAの◯◯の開発
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。