職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.231628 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2021年8月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2時間半 |
参加社員数 | 3人 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | 名前の知られていない私立大学が大半 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
グループワークとして、高齢化が進んでいる街での店舗改善に関するワークを行った。このワークは店舗内だけではなく、駐車場などの外についても改善を行った。ワークを行った後に1人が発表を行い、フィードバックをいただける。
ワークの具体的な手順
ワークに関する説明→グループワーク→発表
インターンの感想・注意した点
初めてのインターンシップでありとても緊張していたが、やり抜くことができてほっとした。またグループワークでは積極的に発言することが大切であるとその時に感じた。スギ薬局の強みがあまりわからなかったのが残念である。
懇親会の有無と選考への影響
インターンシップに参加すると、全員が早期選考に参加することが可能である。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とはグループワークや自己紹介の時間を通して、関わることが可能である。グループワークの時には1班に社員さんが付きっきりでお話して下さるため、社員さんとも関わる機会は多い。しかしオンラインであったこともあり、両者とも仲はそれほど深まらなかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
明るい
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
明るいが体育会系
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
小売・流通NAAリテイリング募集終了:販売部
-
小売・流通JR東日本クロスステーションデベロップメントカンパニー
-
小売・流通アトレ総合職
-
小売・流通ヨーク販売職
-
小売・流通ハンズ総合職
-
小売・流通リンク・セオリー・ジャパングローバルリーダー職