職種別の選考対策
年次:
24年卒 営業職
営業職
No.297225 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
24年卒 営業職
営業職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
神戸大学 | 文系
2023年2月末
グループディスカッション(GD)
2023年2月末
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1 |
学生の人数 | 6 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインなので特になし
GDのテーマ・お題
バンドー化学がこれから目指すべき未来。
GDの手順
時間は30分です。役割分担や手順等の指定はありません。ただし頂いたフィードバックによると、まず時間配分を決めて、適宜前提を確認しながら一つのテーマ・意見をある程度深掘りするような議論を求めていたそうです。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
自己紹介があり、面接官から一言リアクションをいただけます。
プレゼン時間の有無
1分程度代表者がプレゼンを行います。
雰囲気
淡々と進みました。特に厳かでも柔和でもありませんでした。
注意した点・感想
グループディスカッションは兎にも角にも発言することが必須です。積極的な発言をまずは行ってください。加えて議論の方向を修正したり適切な流れを生み出す役割も必要です。また、テーマがテーマなので会社への理解を多少は求められます。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考