25年卒 ホテル職
ホテル職
No.353880 本選考 / 二次最終集団面接の体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間程度 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 自分を含め3人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
1人は人事の部長クラス(早期会社説明会などで1度登場したことのある女性、4,50代だと思われる)
もう1人は西日本エリア担当ホテル事業部部長(ドーミーインか、共立リゾートか、地域などは面接ごとに違う模様)
会場到着から選考終了までの流れ
・入口のソファで待機
・15分前に人事の方が来て名前の確認
・ドーミーインと共立リゾートの志望ごとに学生が分かれテーブルで軽く談笑(交通費精算や自己紹介など)
・呼ばれた順(50音順?)に付いていき部屋に案内される
・呼ばれた順に奥から席に座る
・どの質問も一番最初に呼ばれた人から指...
質問内容
記憶が曖昧で順不同、抜けている場合あり
・自己紹介(ESと話したことを含め深堀りあり)
・志望動機
・共立リゾート/ドーミーインの良いところ
・自分の長所、短所
・アルバイトでのエピソード(良かったこと失敗したことなど)
・逆質問(1人2〜3問)
雰囲気
とても和やか。話している間に笑いが起きるなど硬い雰囲気は一切なかったが、質問されて頭の中で考えているときは少し焦ったり緊張した。
自分の発言に対しての深堀りがすごい。たくさんうなづいてメモを取ってくださるので、ちゃんと聞いてくれているという安心感はすごく大きかった。
注意した点・感想
私は面接の2日前に個別フォロー相談を申し込み、30分間人事の部長クラスの方に1対1で相談に乗ってもらったり、質問をした。その際に、面接で話したいことを話した。なので面接で頭が真っ白になって上手く話せなかったときでも、人事の方は自分が話したいことを知っていてくれるため、オススメ。
部屋に入...
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア、就活会議
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。