24年卒 技術系
技術系
No.326370 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 1月22日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
新明和工業を志望した理由を教えてください。(400字以内)
貴社を志望した理由は、自身の目標である航空機開発を通して人々の生活を豊かにし、子どもたちに夢を与える仕事がしたいためです。私は、小さいころから航空宇宙産業に興味を持ち、それらの研究開発に携わることで人々の役に立ちたいと考えるようになりました。貴社はYS-11の開発に参画され、かつ国内有数の完成...
新明和工業の中で興味を持った事業部(製品)を教えてください。複数ご記入いただいても構いません。(400字以内)
貴社の中で興味を持った製品は航空機事業部のUS-2型救難飛行艇です。国内有数の完成航空機メーカーであることに加え、水陸両用機という特殊な機体であることに興味を持ちました。今後、US-2の技術を生かし、自衛隊利用だけでなく民間利用に活かせる研究開発に取り組みたいです。また、同事業部の固定翼型無人...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容について教えてください。(400字以内)
修士論文の研究テーマは、レーザー照射型○○除去衛星のレーザー除去システムの多目的最適化についてです。現在、故障した人工衛星やロケット上段部などの○○○○が問題視されており、これらの除去方法の確立は今後の宇宙開発にとって必要不可欠なものです。研究で扱う衛星は○○に微小なレーザーを照射することで、...
クラブ・サークル、アルバイト経験について教えてください。中学、高校(高専)、大学と分けてご記入ください。(400字以内)
中学校では弓道部に所属していました。中学3年生では副部長として部の練習方針や後輩の指導にあたりました。高校では1年生のみ弓道部に所属し、2年生以降は部活動に所属しませんでした。理由は、その当時から出身大学への進学を希望していましたが、学力が足りず目標を達成できないと考えたためほかの学生よりも多...
自己PRまたは学生時代に最も打ち込んだことについて教えてください。(400字以内)
学生時代に最も打ち込んだことはサークル活動で、学部1年生から滑空機を製作する鳥人間サークルに所属し機体製作を行ってきました。学部4年生の大会ではコロナ禍であったため、通常8か月程度かけて完成させる機体を6か月という過去最短で行わなければならないという状況の中で機体を無事完成させました。私は主翼...
各質問項目で注意した点
研究内容をわかりやすく書くようにしました.
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。