職種別の選考対策
年次:
24年卒 グローバル職 技術系
グローバル職 技術系
No.314442 本選考 / 最終面接の体験談
24年卒 グローバル職 技術系
グローバル職 技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2023年4月頭
最終面接
2023年4月頭
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分程度 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事の採用責任者や役員の方々でした。
会場到着から選考終了までの流れ
最初に受付で待っていると人事の方に案内されて、軽く志望度や受けてる会社などお話した後、交通費精算する。その後、面接室に案内される。
質問内容
・大学、学部選んだり油、学生時代に力を入れたこと含めた自己紹介
・研究概要説明、ふかぼり
・入社してやりたいこと
・平日、休日の過ごし方
・企業研究してのトクヤマの強みと弱み
・海外行ったことあるか、印象に残ったこと
・海外勤務の可否
・理想の企業像はなにか。
・逆質問ひとつと...
雰囲気
厳格な雰囲気に感じたが、それだけ真剣に話を聞いてくださるからだと思います
注意した点・感想
一次面接同様、変な言葉遣いにならないように気をつけ、研究内容はわかりやすく説明することを意識した。面接2回を通して優しい穏やかな感じと真面目な感じの2面をみることができ、企業への志望度がさらにあがる面接でした。自信をもって話すことは大事です。(どの企業でも)
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。