23年卒 総合職
総合職
No.197470 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
プレス工業を知ったきっかけ(100字以内)
私が貴社を知ったきっかけは、◯◯◯大学での学内説明会です。説明会の中で物流業界を支えるトラックの重要保安部品であるアクスルやフレームを作っている事に魅力を感じました。
趣味特技(100文字以内)
私の趣味はカラオケで歌い、高得点を出す事です。休日など時間がある日にはカラオケに歌いに行く事で、自らのリフレッシュに役立てています。
学業ゼミ研究室で特に力をいれて取り組んだ内容(300文字以内)
私が特に力をいれて取り組んだことは学部◯年の時の研究活動です。私が行った研究は先行研究が少なく参考に出来る物が少ない状態でした。また、研究に取り掛かれたのは◯月初旬であり、週に2日しか登校できず時間の余裕もない状況でした。そこで私は、短い期間で成果を残すため、教授や先輩と週に1回はzoomを通...
志望動機(ほかにも多くの会社がある中でなぜプレス工業を志望したのか)(400文字以内)
私が貴社を志望した理由は2つあります。1つ目は、貴社が行う事業の製品で物流業界を支える人々の安全を守る事が出来ると考えたからです。私は学生時代の死を感じる怪我の経験から、将来を通じて人々の安全を守れる仕事に関わりたいと考えています。そして貴社は、重要保安部品であるアクスルやシャシーを主力製品と...
希望部署を選んだ理由(200文字以内)
私の就職活動の軸である有形のモノづくりが出来る事、人々の安全を守るモノづくりが出来る事、勤務地が関東圏内である事の3つがマッチしている部署であると考えるからです。現在の研究活動を通して、私はCADを用いた設計とCAEを用いたシミュレーション解析を行っており、貴社の事業の中でもその分野で活躍する...
あなたが没頭できるモノ・こととその魅力について(300文字以内)
私が没頭できるものは勉学です。その中で私が考える勉学の魅力は2つあります。1つ目は、分からない事が分かる様になる事です。初めは誰でも分からない事しかない中で諦めずに学び続けると、小さな「分かる」が積み重なっていきます。そして積み重ねたモノがテストでの満点、有益な研究成果などに還元され、また学ぼ...
自己PR(仕事に活かせること)(300文字以内)
私の強みは課題を発見し、解決していく能力です。私は大学◯年時、大学受験の失敗により勉学や人との対話に課題がある事に気が付きました。そこで私は課題を解決するために一人で考える事を一度やめ、周りの人に頼る行動を心がけました。例えば、勉学面の不明点があれば教授に質問に行き正しい解法を身に着け、定期的...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。