23年卒 総合職
総合職
No.226518 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
プレス工業を知ったきっかけ
自動車業界を中心に就職活動を進めていた所、マイナビで貴社を見つけて知りました。
学業、ゼミ、研究室などで特に力を入れて取り組んだ内容
私が学業で特に力を入れて取り組んだのは教育実習です。中学1年生、計◯◯人の◯◯の授業を担当し、生徒達が分かりやすい・楽しいと思えるような授業にする事を心がけました。そのために行った事は2点あります。1点目は、生徒間での議論を活発にするために全ての授業においてチーム対抗と表したグループワークを行...
希望する部署を選んだ理由
「日本のモノ作り技術を世界に発信していきたい」という私の就職活動の軸を最も実現できる部署だと考えるからです。営業とは会社の顔として会社が培ってきた技術を価値に変える責任感の伴う仕事だと考えています。学生生活を通じて培ってきた語学力と信頼関係構築力を活かして、御社が90年を超える長い歴史の中で培...
あなたが「没頭できること・もの」とその魅力について、300文字以内でご記入ください。
私は没頭できるものは語学です。大学に入学してから◯◯語と◯◯語の学習に興味を持ち、打ち込んできました。私が考える語学の魅力は2点あります。1点目は、語学には終わりがない所です。語学は生き物と言われるように毎日継続しなければ成果が出ません。またいくら勉強しても日々自分の無知を思い知らされ、その度...
志望動機を400文字以内でご記入ください。
私は「日本のモノ作り技術をさらに世界に広め、より多くの人々の生活に貢献したい」という思いがあります。これは大学1年次に訪れた◯◯への短期留学で、多くの日本車が街中を走っているのを見て、日本人である自信と誇りを抱いた経験が起因しています。その中で我々の生活に密接に関わる物流に必要不可欠な商用車の...
自己PRを300文字以内でご記入ください。(仕事に活かせること)
私の強みは設定した目標に向かい貪欲に行動できる所です。この強みを活かして◯◯への◯◯留学を勝ち取りました。選考の際、課題となっていたのは苦手な会話力と小論文でした。そこで会話力に関しては向上に向けて、◯◯のみで営まれている◯◯でアルバイトを始め、日常的に◯◯を使う環境を作りました。また小論文に...
各質問項目で注意した点
海外展開が進んでいるため、海外志向をアピールした点
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。