職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職(事務系)
総合職(事務系)
No.333993 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職(事務系)
総合職(事務系)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
立命館大学大学院 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 1月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1day |
参加社員数 | 4〜5人 |
参加学生数 | 不明(30人以下) |
参加学生の属性 | 文系、関関同立、MARCH、産近甲龍 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
【アパレル営業体感ワーク】グンゼのアパレル営業社員として、取引先の店舗に新商品を置いていただけるように、クライアントにヒアリングをして、売り場なども考えてクライアントにプレゼンするという営業体感ワーク。
ワークの具体的な手順
3〜4人のグループにつきクライアント役の社員さんが一人つく。クライアントにヒアリングを行い、自社製品の売れ行きやお困りごとなどをリサーチする。新商品の資料が配られているので、それを元にどのような売り込み方をすればクライアントの要望に応えた上で新商品を置いてもらえるかグループで考え、プレゼンの準...
インターンの感想・注意した点
グループワーク中は、社員の方が常にブレークアウトルームにいて、ワークの様子を画面録画されているので(もちろん録画するとアナウンスはされました)、リラックスしつつも立ち振る舞いや態度には注意しました。難しい場面もありましたが、とにかく沈黙せず協力して進めようと努力しました。グループのメンバーの雰...
懇親会の有無と選考への影響
インターンの評価と後日案内されるフィードバック面談の印象が良ければ早期選考ルートに乗れます。一次面接も免除です。
インターン中の参加者や社員との関わり
ワーク終了後はグループの学生だけで雑談できる時間があり、楽しくお話できました。また、社員座談会の時間もあるので、数名の社員の方々のお話を聞くことができました。皆さん穏やかでフランクな雰囲気なので、何でも答えてくださります。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅実
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やか、福利厚生が良い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーメタウォーター総合職
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカー理想科学工業ナショナル職(総合職)
-
メーカールネサスエレクトロニクス事務系総合職
-
メーカー高田工業所事務総合職
-
メーカー富士レビオ営業職