23年卒 技術系基幹職
技術系基幹職
No.179100 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味・特技・所属サークル等(200)
◯◯サークルに所属している。イベントの広報を務めた。留学生の参加予定者が想定の4割しか集まらないという課題があった。それまではSNS1種を用いた告知と学内のチラシ掲示のみだったが「直接届ける広報」が必要だと結論づけ、2つ施策を行った。(1)より利用者の多いSNS3種を導入した。(2)留学生担当...
あなたの研究もしくは学業、ゼミなどで取り組んでいる概要と、自身の考える研究内容の面白さを簡単に教えてください。(全角400文字以内)
【概要】研究テーマは◯◯の構造解析である。近年◯◯の利用が注目されている。◯◯は複雑な構造を持つため、その構造には未解明な部分が多く残されている。私の研究では◯◯の利用を促進するために、利用用途に乏しい◯◯の構造に関する新たな知見を得ることを目的としている。先行研究から、◯◯にはある特徴的な構...
あなたが学生時代に「頑張った!」と思う経験の中で、成功した経験・失敗した経験をそれぞれ自分がこだわったポイントを踏まえつつ教えてください。※1つ目※(全角300文字以内)
【成功】塾講師を始めた当初「部活が忙しく時間がない」という理由で宿題が出来ていない生徒がいた。生徒の両親からも「本当に指導しているのか」と指摘された。志望校に合格してほしかったので「勉強習慣を身につけてもらう」を目標とし、2つ施策を行った。1つ目に、生徒の1週間の過ごし方を書き出し、隙間時間を...
あなたが学生時代に「頑張った!」と思う経験の中で、成功した経験・失敗した経験をそれぞれ自分がこだわったポイントを踏まえつつ教えてください。※2つ目※(全角300文字以内)
【失敗】塾講師のアルバイトを始めた当初、時間内に授業を終えることができなかった経験だ。生徒の疑問点や相談を全て解決しようして、授業時間を過ぎてしまったり、時間内に解説が終わらなかったりした。現在では、この対策として2つを心がけている。(1)授業の冒頭に質問事項を把握し、「教える必要があるもの」...
あなたが何かを決断する時に大切にしていることを教えてください。(全角200字以内)
客観的な意見を取り入れることだ。中学時代の◯◯部で同期10人中唯一の経験者であるにも関わらず、同期内ランク戦で最下位を取った。自分では原因が分からずにいたが、同じプレイヤーである家族に練習を見てもらい、自覚のなかったフォームの癖に気付いた。改善に取り組んだ結果、半年後に1位を取ることができた。...
あなたがコスモエネルギーグループに他の会社(エネルギー業界以外の会社も含む)よりも魅力に感じている部分とその理由を教えてください。(全角100文字以内)
ジョブローテーションで様々な業務に携わることができる点だ。下記に記述した夢を実現するには幅広い事業に触れて知見を広げる必要がある。多様なキャリアを積み、変化が求められるエネルギー業界で活躍したい。
コスモ採用情報HP(https://recruit.cosmo-oil.co.jp/)掲載記事の中で、あなたが最も面白いと感じたキャリアや仕事を教えてください。また、それを選んだ理由を教えてください。(全角100文字以内)
洋上風力発電プロジェクトだ。「日本初風力発電専門企業として前例のない事業に挑む際、他の業務を経験したバックボーンが活かされている」との言葉に、入社後には多様な仕事に携わり、事業に貢献したいと感じた。
コスモエネルギーグループで実現したい夢をお聞かせください。(全角200文字以内)
「産業発展と環境問題解決の両立」だ。◯◯に訪れた際に、高層ビル街が排気ガスやゴミで溢れていることに衝撃を受けた経験がきっかけだ。また大学で環境学を学ぶ中で「産業発展を妨げない策」が必要と結論づけ、持続可能なエネルギーの普及に貢献したいと考えた。貴社は既存エネルギーの安定供給に加え、再生エネルギ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。