![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 技術系基幹職
技術系基幹職
No.208731 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2022年1月12日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 推薦利用のため選考なし |
結果通知方法 | 推薦利用のため選考なし |
あなたの研究もしくは学業、ゼミで取り組んでいる概要と自身の考える研究内容の面白さを簡単に教えてください。(400字以内)
私は◯◯合成触媒の反応機構解析を行っています。◯◯は世界で最も製造されている化学物質で、化学肥料や繊維など私たちの生活に必要不可欠な物質です。◯◯の製造方法は鉄触媒を用いた高温高圧条件下での反応であるためエネルギー消費が大きいことが課題となっています。そのため、温和な条件で反応が進む触媒の開発...
あなたが学生時代に「頑張った!」と思う経験の中で成功した経験・失敗した経験をそれぞれ自分がこだわったポイントを踏まえつつ教えてください。(1)(300字以内)
アルバイト先である◯◯で学生の中で唯一新人研修を担当し、新人がすぐ離職しないように工夫し人手不足を改善しました。特に学生スタッフがすぐに退職してしまう傾向がありました。原因として、上司が現場の詳細な仕事内容を詳しく知らずに配属を決めているということを考えられました。そこで上司に新人研修の様子や...
あなたが学生時代に「頑張った!」と思う経験の中で成功した経験・失敗した経験をそれぞれ自分がこだわったポイントを踏まえつつ教えてください。(2)(300字以内)
◯◯の大学院へ進学するために学業に力を入れて取り組みました。大学受験に失敗し、本当に学びたい材料分野の大学に進学できなかったからです。特に◯◯系から◯◯系への進学だったこともあり独学する必要がありました。そのため、早めに入試対策を行うことを心がけました。また成績が関わる試験方式でもあり、対策と...
あなたが何かを決断するときに大切にしていることを教えてください。(200字以内)
「メリットとデメリットを具体的に考えること」を大切にしています。メリットが多ければ多いほど決断する材料が増えていくからです。極端にデメリットが多い場合でも、自身にとって利益になるか否かを考慮し判断しています。大学院に進学する際も、通学時間や生活面でマイナス面が多かったのですが、本当に学びたいこ...
あなたがコスモエネルギーグループに他の会社(エネルギー業界以外の会社も含む)よりも魅力に感じている部分とその理由を教えてください。(100字以内)
「少数精鋭」であることに魅力を感じています。アルバイト先の経験から、風通しが良いと業務もスムーズに進む印象があるからです。また若いうちから大きな仕事を任せてもらえることも魅力だと感じました。
コスモ採用情報HP掲載記事の中で、あなたが最も面白いと感じたキャリアや仕事を教えてください。また、それを選んだ理由を教えてください。( 100字以内)
◯◯課長の記事です。研究所・本社・製油所というすべての現場を経験されていることが面白いと感じたからです。技術系として入社して全てのキャリアを積み、かつ新しい挑戦をし続けている姿に心を惹かれました。
コスモエネルギーグループで実現したい夢をお聞かせください。 200字以内
エネルギー業界の現状を知ってから、私たちの「暮らしの根っこ」であるエネルギーを安定して供給し、人々の生活を支えるという夢があります。触媒選定や装置の運転管理・メンテナンス等の現場と研究所でのキャリアを積みたいです。将来的には、学生時代に培った触媒の知識を活かして低炭素社会へ向けた環境負荷の少な...
各質問項目で注意した点
質問数が多く、文字数が少ないことから簡潔に言いたいことをまとめるように意識した。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。