職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 技術系基幹職
技術系基幹職
No.92150 インターン / エントリーシートの体験談
21年卒 技術系基幹職
技術系基幹職
21年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
千葉大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 10月中旬 |
---|---|
提出方法 | OpenES |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | 電話で |
インターンの志望理由・学びたいこと
最先端の研究力、技術力を有する貴社の下で、エネルギー事業の現場を体験したく、インターンシップを希望いたしました。私はエネルギー問題に強い関心を持っており、この問題の解決に貢献したいと考えております。貴社は風力、太陽光などの再生可能エネルギーへの研究に積極的であり、「ずっと地球で暮らそう。」とい...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私は大学に在学している期間に可能な限り広く、深い知識や経験を得るために努力しました。私はエネルギー問題に強い関心をもっており、将来はこの問題解決に繋がる研究に携わるために大学へ入学しました。そのため、大学では必修の授業だけでなく、環境問題やエネルギー資源に関する講義や英会話の講義も積極的に高い...
自己PR
粘り強く努力を続けて改善策を見つけ、それを自分の課題に取り入れて目標を達成すること。さらに、その経験から得たことを糧にしてさらに高みを目指す点が私の長所です。私は現在所属している研究室での研究において、効果的な触媒の見当がつかず研究が行き詰まった時期には先行研究を調べ、日々の実験と並行して論文...
学生時代に最も打ち込んだこと
私は大学入学時から継続している塾講師のアルバイトで、担当の生徒の大学受験合格のために尽力しました。私は塾講師として働きだして一年目の時、高校一年生の生徒の英語担当になりました。一年目は全てが手探りの状態だったため、どのような表現で教えれば理解してもらえるかを考え、可能な限り分かりやすい表現を心...
各質問項目で注意した点
他の人と被らないように、独自のエピソードを具体的に描いた。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。