職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
22年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
22年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
ゼンショーホールディングスの総合職に興味を持ったきっかけ
「飢餓を撲滅する」という大きな夢に共感したから。
ゼンショーホールディングスの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
企業理念に共感するか、海外に積極的に進出しているか、私たちの暮らしを支えられるかという点で企業を選んだ。また、インターンシップなどに全て参加していたため。他には、ニトリやダイソーなど大きく分けて...
選考の感想
同業他社と比較してゼンショーホールディングスの総合職の選考で重要視されたと感じること
自身のキャリアプランや自身の素質が重要視されていたと感じた。キャリアプランの提出を求められたり、選考で「当社で何をしたいのか、その理由はなぜか」という点をよく聞かれたため、ただの企業理解だけでは...
他社と比べた際のゼンショーホールディングスの総合職の魅力
選考ステップに進むに当たって電話でお話しした人事の方さえも私を覚えてくれていて、一人一人を丁寧に見てくれているのではないかと思った。
ゼンショーホールディングスの総合職の選考で工夫したこと
キャリアプランは、自分の興味をただ並べるだけではなく、大きな夢を設定し、それを達成するための道筋をきちんと立てるようにした。また、実際の働き方を想像し、体力と気力を使う仕事だと考えたため、出来る...
ゼンショーホールディングスの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
特になし。
ゼンショーホールディングスの総合職を受ける後輩へのメッセージ
その人を見てくれていると感じたので、出来る限り自分らしく、またやる気や熱意を見せれば大丈夫だと思う。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策